メンテナンス情報

お知らせと日記

【完了】【10/28 午後開始】サーバメンテナンスのお知らせ

当サーバのインフラとして借りている「さくらのVPS(v3/v4)」がサービス老朽化対応により下記の日時にてメンテナンスを実施します。■ メンテナンス日時2020年10月28日(水) 14時00分 - 2020年10月28日(水) 17時00...
メンテナンス情報

ファイル改竄に伴うパーミッション変更

現在、多くのユーザのwebファイルで改竄、正確には不正ファイルの追加が見られます。何らかの外部からの不正なアクセスによって行われているようですが、現在本業が多忙につき細かく調査できそうにありません。そこで、暫定対応で申し訳ありませんが、被害...
メンテナンス情報

SSLサーバ証明書を更新しました。

家Tです。先日お伝えした諸々の事情があって遅くなりましたが、サーバ証明書を今年もStartSSLで更新しております。IMAP/POP/SMTP over SSLおよびHTTPSの動作をご確認いただき、問題がある場合はご連絡下さい。ご迷惑をお...
メンテナンス情報

仮想化環境とOSのアップグレード

お久しぶりです。本日、当サービスで使用しているOSのCentOS6.4を6.5へアップグレードしておきました。また、仮想化環境で使用しているvSphere Hypervisor 5.1を5.5へアップグレードしました。これでいつでも新ハード...
メンテナンス情報

先日のESX停止の対策について

先日のESXのディスクフルによる仮想サーバ(ie-t.net)の停止ですが、バックアップディスクのVMDKがデータストアサイズよりも肥大してしまっていたことによる、仮想サーバの自動停止が原因のようです。どうやら仮想サーバが使用するディスクが...
お知らせと日記

サーバの仮想化を実施します

最近はサービス提供に関して結構安定していると思っていますが、先日もお伝えした通りサーバOSのアップグレード(新規入れ直し)作業と併せまして物理サーバを仮想化環境へ移行します。■作業予定日時2012/12/01 22:00 から最大で1日間。...
メンテナンス情報

Apacheのメモリ使用量を制限しました

昨日2012/03/27 19:00 前後の1時間程度のサーバ停止の件で、まだあまり細かくTraceしてませんが、Apacheが使用したメモリのオーバーフローが原因のようです。恐らくはApacheへの集中攻撃です。Swapも完全に食い潰し、...
メンテナンス情報

CPUを増強します

あけましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願いいたします。昨年の震災の事もありますし、今年は素直に「おめでとう」と言えない気分でいます。さて、いきなりですが明日(日付的には明後日)2012/01/09 00:00前後にサーバーのC...
お知らせと日記

バックアップディスク交換によるサービス一時停止

最近、メンテ予告がいつも急で申し訳ないのですが、下記日程で一時的にサービスを停止します。■日時2011/09/15 10:00-13:00の期間で60分程度■内容 バックアップ用HDDの容量増加に伴う交換作業 サーバ筐体内清掃作業完了した時...
お知らせと日記

定期メンテナンスのお知らせ

ようやく暖かくなり、春の予感がしてきましたね。さて、当サーバの定期メンテナンス予定についてのお知らせです。■日時2011年4月14日(木) 23時前後から30分程度 【予定】■内容OSのアップデート(CentOS 5.5→5.6)および、各...