2018

お知らせと日記

PHPを7.2にアップデートしました

当サーバーのデフォルトPHPをPHP5.6からPHP7.2に変更しました。コンパネのサイト設定で明示的に5.6を指定していない全ユーザさんのPHPは7.2に変更しています。加えて、PHPの動作をmod_fcgid+php-cgiからPHP-...
お知らせと日記

ディスク使用可能容量を増やしました

どうもお久しぶりです。家Tです。題名の通りですが、昨今のIT事情を鑑みて、また、数名の方からのご要望も溜まってきましたので、1アカウントあたりのディスク使用量制限値をこれまでの4GB(Web 2GB / Mail 2GB)から10GB(We...
お知らせと日記

PHP7の導入について

だいぶ前よりアナウンスしていたPHP7の導入についてですが、PHP5→PHP7への「バージョンアップ」ではなく、当面の間はPHP7の「追加」という形で対応予定です。理由としては、PHP7がリリースされてからだいぶ時間が経ってはいるものの、コ...
お知らせと日記

SiteGuard Liteを導入しました

当サーバーにて実装しているWAF(Web Application Firewall)をこれまでのmod_security2からJP-Secure社のSiteGuard Liteに変更しました。普通に使えば導入時に25万円、更に年間12万円程...
お知らせと日記

IPv6アクセスに対応しました

当サーバーの提供する主要なサービス(Web、メール、DNS、FTP)において、IPv6での通信に対応しました。但しMySQL(MariaDB)とSSHは除きます。自宅のNTT西日本フレッツ光ネクストのIPv6 IPoEにて各サービスへのアク...
お知らせと日記

Let’s EncryptのSSLに正式対応しました

当サーバの機能として、Let's EncryptのSSLに正式に対応しました。先ほど機能を開放しましたので、コンパネのサイト設定から「Let's Encrypt」にチェックONするだけで利用できます。また、一度設定すれば今後の証明書の更新も...
お知らせと日記

コンパネバージョンアップとか

皆さま、明けましておめでとうございます。趣味で始めた当サービスも、早いもので10年目を迎えました。現在の形に至るまで紆余曲折ありましたが、ベータ中のベータだった当時から使われているユーザーさんもいらっしゃいますし、中々に感慨深いものがありま...