スレッド一覧 > 記事閲覧
[271] PHPのページに限った不具合
日時: 2025/03/17 23:04
名前: flipflop ID:yCvw8Xzc

お世話になっています。
昨夜まで起きていなかった事象(2点)についてお教えください。

・今朝ほどから急にPHPのページだけが表示しにくかったり不安定になり、現在も続いています。(すんなり表示されることもあります)
 表示されないときは Firefoxの場合、左下に「unpkg.com の応答を待っています」と出てページがなかなか表示されません。
 (30秒ほどすれば、何とか表示されるようですが)
・その他には CSSで指定しているページの表示部分で少し変わったところがあります。
【追記】
表示が少し変わった状況は、PHPスクリプトの中の ベーシックなHTMLファイルがスタイルシートとして unpkg.com を参照させないようにしたときの変化と同じでした。

どちらも Chrome、Firefox 両方のブラウザや別のパソコンで確認しており、CGIやHTMLは問題なく PHPに限ったことのようです。
スクリプトの問題であればこちらで対処しなければならないことは承知しています。
ただ、昨夜までは問題なく、急に起きた事象ということもあってご連絡しました。
よろしくお願いいたします。

追記
ファイル内を確認していたところ、PHPスクリプトの中の ベーシックなHTMLファイルが リセットCSS として unpkg.com を参照していることがわかりました。
ということは、スクリプト側での対応になるのでしょうか?
メンテ

(全部表示中) もどる スレッド一覧 新規スレッド作成

配布先のunpkg.comがエラーから回復 ( No.1 )
日時: 2025/03/16 06:47
名前: flipflop ID:40ITQhW6

すみません。少し考えての自己レスです。
「unpkg.com」を検索してアクセスしてみたら、520エラーが出ていました。
Web server is returning an unknown error Error code 520
 そのうち回復するのでしょうが・・・

で、素人知恵で推測してみたんですが・・・
・PHPのHTML等のファイルが「unpkg.com」のパッケージを参照している。
・しかし、「unpkg.com」のパッケージ配布サイトがエラー状態
・「unpkg.com」呼び出すも「unpkg.com」のパッケージがなかなか見つからない。
 ※表示が遅い原因
・遅れながらもパッケージ無しで表示
 ※結局表示されても HTMLで「unpkg.com」を参照しない表示になっている。

これなら辻褄が合うような気がするんですが・・・
なので「unpkg.com」のエラーが回復すれば元の状態になると考えて待つことにします。

もし そうなら、サーバーと無関係の不具合を投稿したことになり、結論は出ていませんが申し訳ない思いです。
たいへん失礼しました。(となりそうです)

【追記】
先ほど(3月15日16:00頃)「unpkg.com」のサイトがエラーから回復したのでサイトページを確認したら良好でした。
https://unpkg.com/
https://unpkg.com/ress/dist/ress.min.css
少し経ったらまたエラーになってしまいましたが、そのうち落ち着くでしょう。
原因らしきものに行きついたので なんとなくホッとしましたが、サーバー設定とは無関係の事柄でしたので申し訳なく思っています。
改めて たいへん失礼しました。
メンテ

(全部表示中) もどる スレッド一覧 新規スレッド作成