お知らせと日記

お知らせと日記

Let’s EncryptのSSLに正式対応しました

当サーバの機能として、Let's EncryptのSSLに正式に対応しました。先ほど機能を開放しましたので、コンパネのサイト設定から「Let's Encrypt」にチェックONするだけで利用できます。また、一度設定すれば今後の証明書の更新も...
お知らせと日記

コンパネバージョンアップとか

皆さま、明けましておめでとうございます。趣味で始めた当サービスも、早いもので10年目を迎えました。現在の形に至るまで紆余曲折ありましたが、ベータ中のベータだった当時から使われているユーザーさんもいらっしゃいますし、中々に感慨深いものがありま...
お知らせと日記

【重要】改ざんされたアカウントは一時的に凍結します

お問い合わせが多いので予めこちらに記載しておくことにします。最近また、ユーザさんのコンテンツが改ざんされ、知らない間に不正プログラムが内部で実行されているケースが散見されます。当サーバでは、簡易的なWeb Application Firew...
お知らせと日記

サーバ構成変えちゃおうかなと

何だか最近またやたらとDNSへのDDoS攻撃によりサーバのインターネット側の通信がさくらの防衛手段によって長時間遮断されたりしてます。この結果、その期間中は全サービスが事実上停止してしまっている状況です。それに加えて以前から感じていたユーザ...
お知らせと日記

【重要】WordPressの脆弱性についての注意喚起

先日よりの改竄問題ですが、当サーバが利用している「さくらVPS」のサポートからも注意期間が届きましたので、そのままこちらに引用します。-----------------------------------------------------...
お知らせと日記

DDoS攻撃の現状と対策について

GMOのVPSからさくらのVPSに引っ越して一安心していたところ、直ぐにまたDDoS攻撃によってネットワークを遮断されました。しかも2度もです。うちのようなサーバに攻撃したって、まったく何の利益にもならない迷惑行為を何故行うのか甚だ疑問です...
お知らせと日記

再度サーバを引っ越しました

みなさま、お久しぶりです。Twitterではリアルタイムに報告していましたが、一応こちらの公式にも投稿しておきます。結論から書きますと、家Tサーバーで利用しているVPSサービスをGMOのVPSから、さくらのVPSに変更(引っ越し)しました。...
お知らせと日記

WordPressへの不正ログイン対策について

お久しぶりです。当サーバーユーザーさんにもWordPressを使われている方が増えているように思いますが、どうも最近国外からそのWordPressに不正にログインを試みる、いわゆるブルートフォース攻撃が多発しております。パスワードに簡単なも...
お知らせと日記

さようなら自宅サーバー

VPSに移行してからというもの、12月初旬にサーバーの火を落としていましたが、今日はついにルーター用とサーバー用のUPS両方とも取り外しました。おまけにプロバイダもサーバー用のものは解約しました。約8年もの間よくもったものです。機械達も私の...
お知らせと日記

やっと落ち着いたかな

短期間で2回もサーバーを移転してしまいましたが、ようやく落ち着いてきたかなというところです。本業の方でも色々イベントがあったこともあり報告していませんでしたが、ざっくりとした今回の流れを開示します。 2015年11月3日、自宅サーバーからV...
モバイルバージョンを終了