メンテナンス情報 仮想化環境とOSのアップグレード お久しぶりです。本日、当サービスで使用しているOSのCentOS6.4を6.5へアップグレードしておきました。また、仮想化環境で使用しているvSphere Hypervisor 5.1を5.5へアップグレードしました。これでいつでも新ハード... 2013.12.09 メンテナンス情報
お知らせと日記 【重要】一定条件における広告自動表示について 当サービス開設以来最も重要なお知らせです。まだ正式に確定したわけではありませんが、一部のユーザへの広告自動表示を考えております。一部のユーザというのは、例えばパスワード(FTP、メール、コンパネ共通。MySQL除く)を90日間変更していない... 2013.07.19 お知らせと日記
お知らせと日記 自動インストールスクリプトを用意しました お久しぶりです。コンパネから自動でプログラムをインストールしてくれるアレですが、うちも実装してみました。まずはWordPressからです。常に公式最新版がインストールされるようになっています。今日以降の新規ユーザさんのコンパネに実装されます... 2013.06.28 お知らせと日記
お知らせと日記 仕様変更します 【メールサーバ】先日のSSL証明書の更新によって、ie-t.netのTLDとメールサーバ用のサブドメインが併せて証明書として使えるようになったので、今後1カ月以内にメールサーバを下記のように変更します。メーラー等の設定変更はお早めにお願いし... 2013.04.25 お知らせと日記
お知らせと日記 SSL証明書を変更しました この5月に、毎年恒例のSSL証明書更新が控えていたんですが、やっぱ更なる出費を抑えたかったという事と、興味本位でStartSSLなる無料SSL証明書を試しに使ってみることにしました。ちなみにこれまではRapidSSL(GeoTrustの安い... 2013.04.17 お知らせと日記
メンテナンス情報 先日のESX停止の対策について 先日のESXのディスクフルによる仮想サーバ(ie-t.net)の停止ですが、バックアップディスクのVMDKがデータストアサイズよりも肥大してしまっていたことによる、仮想サーバの自動停止が原因のようです。どうやら仮想サーバが使用するディスクが... 2013.04.06 メンテナンス情報
障害情報 仮想化ホスト(ESX)停止による長時間停止のお詫び ここのところお詫びお詫びと本当に申し訳ないです。今日の昼前から夕方17時頃まで約5時間弱サービス停止していました。原因は、ディスクフルになったことでESXが不安定になったことによるものと分かっていますが、全然ディスク容量には余裕があるのに何... 2013.04.04 障害情報
障害情報 ドライブ故障による長時間停止のお詫び 本日おでかけ中にサーバがNFSマウントしてる先のディスクに障害が発生し、どういうわけかカーネルハングしてサービスが4時間ほど停止してしまいました。先ほど帰宅後に復旧しサービスの稼動を確認しております。ご迷惑をおかけしました。どうも仮想環境に... 2013.02.17 障害情報
お知らせと日記 ルーターを変更しました というわけで、回線も隼になったことだしWAN側がGb/s対応のYAMAHA RTX1200を入手しました。早速設定後、既に入れ替え済みです。まぁ体感は無いかと(^^;; 2013.01.30 お知らせと日記
お知らせと日記 回線を変更しました 2013年1月16日に、当サーバで使用している回線をフレッツ光ネクストハイスピードから、フレッツ光ネクストスーパーハイスピード隼に変更しました。現在使用しているYAMAHAのルーターRTX1100のインタフェースが100Mbpsまでの対応で... 2013.01.19 お知らせと日記